7/19-20 Tクラック&奥立岩
今回は関東のYoutuber たけちゃんねること竹田さんが北海道に来られるとのことで案内をしてきた。せっかくの北海道ツアーだが全道的に雨でなかなか登れる場所が思いつかない。一緒に案内するN渕さんと頭を捻った結果、BAのTクラックに行くことになった。
久しぶりのTクラック、全天候型フィンガーだ。さすが、全く雨に当たらない。
竹田さんは慣れないフィンガーと格闘しながら楽しんでいる様子。自分も久しぶりにリードしたが、テラス前でテンション。上部はテンションかけまくりだが、なんとか自力で突破した。さすがに少しシケっていたかな。
12bかもう少し上なのか。グレード評価は難しいが、とにかくフィンガーの練習になる良いクラックだ。
その後は吹上露天風呂に行って、馬場ホルモンで〆。
東川のN渕邸はめちゃ広くておしゃれ。Youtube撮影なんかもしちゃったり、久々にワイワイ楽しかった。
![]() |
馬場ホル初めて行った。美味かった。 |
2日目は朝までかなりの雨量があり、朝日の岩場に向かったものの、アプローチは藪藪、岩はべちょべちょと踏んだり蹴ったり。
気を取り直して、蜂屋でラーメンを食べて奥立岩へ。下部が濡れていたが、なんとか登れそうだったのでヘルフィンガーなどトライ。竹田さんはさすがの二撃だった。
最後に銀盤を登ろうとした時に、下部のなんでもないところで濡れたホールドを持とうとしたらすっぽ抜けて嫌な落ち方をした。肘を強打してかなりの流血になってしまい、見たところ縫合が必要そうだった。そのあとすぐに旭川の当番医で処置をしてもらえたので事なきを得た。のかな?
クライミングでまともな怪我をしたのは初めてだったのでちょっとショックだったが、縫うくらいで済んだからそれはそれでよかったのかな。今後は気をつけよう。
![]() |
ヘルフィン楽しんでもらえたようで何より。 |
今回のように人と人との縁が繋がって交流が生まれるのは素晴らしいこと。
また集まって登れる日が来るといいなぁ。
コメント
コメントを投稿